これでOK!お悩み別ステンレスフライパンのメンテナンス方法4選

これでOK!お悩み別ステンレスフライパンのメンテナンス方法4選

kübellのフライパンをお使いのお客様から「ステンレスフライパンのお手入れはどうすればいいの?」と相談をもらうことがあります。

テフロン加工のフライパンはたわしで擦ってはいけないことはよく知られていますが、ステンレスの扱い方はあまり馴染みがないですよね?今回はステンレスフライパンのお手入れ方法についてご紹介いたします。

また、長く使えるフライパンをご検討の場合はクーベルのステンレスフライパンをご検討ください。

ステンレスは温まりにくく冷めにくい素材なので、食材を入れたあとも温度が下がりにくいという特徴を持っています。加えて、予熱を行うことによって油分を多く含む肉や魚などの食材は無油調理を行うことも可能で、余分な油とカロリーを抑えた健康に良いヘルシーな料理が楽しめます。

ぜひこの機会に、一生モノのフライパンをお手に取ってみてください。

クーベルフライパンへのボタン


Q1. 普段のお手入れはなにをすればいいですか?

A1.使用後のフライパンはそのまま放置せず、スポンジに中性洗剤をつけてよく洗ってください。汚れが落ちにくい場合はナイロンたわし等を使用しても問題ありません

ステンレスフライパンのお手入れ

Q2. 焦げ付いてしまったときはどうすればいいですか?

A2-1. 軽い焦げの場合

フライパンにお湯を沸かして温め、焦げを取りやすい状態にします。その後中性洗剤で洗うとキレイになります。

A2-2. しつこい焦げの場合

焦げが被る程度の水と大さじ1杯程度の重曹を入れ、15分沸騰させます。火を止めて水ですすいでからスポンジで擦ると焦げが落ちます。

重曹でメンテナンス

一度で落ちない場合は数回繰り返してください。

※沸騰するとモコモコと泡が立ちますが、そのまま加熱してください。

Q3. フライパンが虹色に変色してしまいました。/ 白い斑点がついてしまいました。

A3.フライパンに水とお酢やクエン酸を入れ数分間沸騰させます。お湯を捨て中性洗剤でよく拭き取り乾燥させてください。

クエン酸でお手入れ

※虹色の変色はステンレス表面の酸化被膜が変色したもの。

白い斑点は水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが底に沈殿したもので、どちらも人体に害はありません。

Q4. 油慣らしはいらないのですか?

A4.ステンレスの場合油慣らしは不要です。

油慣らしとは保管の際に金属が錆びないよう油(サラダ油やオリーブオイルが一般的)を全面に塗ることを言います。鉄フライパンなど錆びやすい金属の場合は必須ですが、ステンレスは金属の中でも錆びにくい素材ですのでそのまま保管いただけます。

まとめ

ステンレスフライパンのお手入れ・メンテナンスについて、皆さんの疑問は解決できましたか?ステンレスフライパンは有害物質も発生せず、美味しく料理もできる一生モノのフライパンです。

高品質なクーベルのフライパンの詳細は以下ボタンの先にありますので、ぜひお確かめください!

クーベルフライパンについて

ブログに戻る

おすすめ商品