今すぐ使いたくなるオシャレな調理器具10選|選ぶ時のポイントまで詳細解説

今すぐ使いたくなるオシャレな調理器具10選|選ぶ時のポイントまで詳細解説

「料理に使う調理器具にこだわりたい」

「キッチンをおしゃれな調理器具を置きたいけどどんな器具が良いか分からない」

調理器具には安いものから高いもの、汎用的なデザインからデザインにこだわった器具まで様々なモノがあります。

その中でも、オシャレな調理器具は日々行われる料理のモチベーションが向上します。

本記事では、今すぐ使いたくなるオシャレな調理器具を紹介します。

また、キッチンが華やかになるおしゃれなフライパンをご検討の場合はクーベルのステンレスフライパンをご検討ください。

ステンレスは温まりにくく冷めにくい素材なので、食材を入れたあとも温度が下がりにくいという特徴を持っています。加えて、予熱を行うことによって油分を多く含む肉や魚などの食材は無油調理を行うことも可能で、余分な油とカロリーを抑えた健康に良いヘルシーな料理が楽しめます。

ぜひこの機会に、一生モノのフライパンをお手に取ってみてください。

クーベルフライパンへのボタン


今すぐ使いたくなるおしゃれな調理器具10選


最初に、実際におすすめしたい調理器具を紹介します。

ぜひ、おしゃれな調理器具の参考にしてください。

  • クーベル燕三条のステンレスフライパン
  • ソーダマシン Aarke Carbonator 3
  • 南部鉄器ミニパン 16cm
  • 関孫六 コンポジット包丁 小三徳 145ミリ
  • TESCOM フードプロセッサー ホワイトレシピブック付き
  • クックフォーミー エクスプレス 150レシピ内蔵
  • Russell Hobbs/ラッセルホブス 電動ミル2本セット
  • tower/タワー マグネット レンジフードフック
  • BALMUDA/バルミューダ The Range
  • BRUNO/ブルーノ マルチスティックブレンダー

クーベル|燕三条のステンレスフライパン


普段の料理でよく使われるフライパンの中でも、クーベルのステンレスフライパンはデザイン性と機能性の両方に優れたフライパンです。

クーベルのステンレスフライパンは、フライパンのシルバーを基調に、側面をブラックとレッドの2色展開、持ち手にブナ材を採用しており、見た目がモダンでオシャレなデザインです。

機能性としては、ステンレスとアルミの3層構造にすることで、ステンレスの弱点である重さと熱伝導率の低さをカバーしています。

おしゃれなフライパンがほしいなら、クーベルのステンレスフライパンがおすすめです。


ソーダマシン Aarke Carbonator 3

炭酸水をそのまま飲む方法やお酒や果汁ジュースを炭酸水で割る、料理で炭酸水を使うなど炭酸水をよく活用する方であれば、普通に炭酸水を購入するよりも炭酸水メーカーの方が便利に使えます。

炭酸水メーカーの中でもおすすめしたい器具は、ソーダマシン Aarke Carbonator 3 です。

aarkeという会社は、2013年に設立されたスウェーデンの会社で、Aarke Carbonator 3は北欧のモダンでプレミアムなデザインが特徴です。

Aarke Carbonator 3は色にもこだわっており、スチールシルバーを含む10色展開しており、どんなキッチンでも馴染む色が選べます。


南部鉄器ミニパン 16cm

ミニパンとは、南部鉄器で作るフライパンで、その中でも小さいサイズであれば目玉焼きなどに使われます。

特徴としては取っ手まで南部鉄器でできているので、素材の質感がしっかりと感じられます。

近い製品としてはスキレットがありますが、ミニパンの方がデザイン性に優れています。

南部鉄器の特徴は蓄熱効果が高い点で、熱がしっかりと全体に行き渡ります。

また、南部鉄器ミニパンで調理するだけで、人間の体に必要な鉄分補給ができます。

可愛らしい大きさでも実は調理器具として優れているのが、南部鉄器ミニパンです。


関孫六 コンポジット包丁 小三徳 145ミリ

関孫六というブランドは、日本が世界に誇る包丁ブランドの1つです。

関孫六 コンポジット包丁 小三徳 145ミリ の特徴は、かっこいい見た目の包丁と性能面の高さです。

見た目は普通の包丁よりもモダンなデザインでありながら、切れ味と耐久性を両立させています。

というのも、複数の鋼材を接合させるコンポジット包丁は、本来であれば高級刃物鋼になるような製品を、一般家庭でも購入して使えるような価格まで落としているのです。


TESCOM フードプロセッサー ホワイトレシピブック付き

フードプロセッサーといえば、TESCOMのフードプロセッサーは日本国内でも非常に売れているメーカーの1つです。

TESCOM フードプロセッサー ホワイトレシピブック付きは、コンパクトな見た目と形でありながら、簡単操作で5つの機能が扱えます。

きざむ、まぜるの他に、粗めのおろしと細か目のおろしに加え、泡だてまでスイッチ1つで可能です。

また、収納時にひとまとめにできる点も、TESCOM フードプロセッサー ホワイトレシピブック付きの特徴です。

実際の使い方については、レシピブックがついているので、迷うことがありません。

コンパクトでデザインがおしゃれ、収納もしやすいフードプロセッサーといえば、TESCOM フードプロセッサー ホワイトレシピブック付きです。


クックフォーミー エクスプレス 150レシピ内蔵

クックフォーミー エクスプレス 150レシピ内蔵 は、ティファールから販売されている電気圧力鍋です。

クックフォーミー エクスプレス 150レシピ内蔵の特徴は、材料を入れてボタンを押すだけで料理ができてしまう点です。

クックフォーミー エクスプレス 150レシピ内蔵には、商品名に記載されている通り150レシピが内蔵されています。

デザイン性は、視認性が高い大きめのディスプレイとティファールらしいデザインでおしゃれです。

クックフォーミー エクスプレス 150レシピ内蔵の容量は、ファミリー向け大容量で最大6人分まで作れます。

おしゃれなのに高性能な電気圧力鍋がほしいならば、クックフォーミー エクスプレス 150レシピ内蔵がおすすめです。


Russell Hobbs/ラッセルホブス 電動ミル2本セット

ラッセルホブスはイギリス発祥で、ヨーロッパを中心に世界各国で高い評価を得ている調理家電ブランドです。

特徴としては、洗練されたデザインと技術力の高さです。

洗練されたデザインというのは、ラッセルホブスならではの独創的なデザインが多く、好評を得ています。

ラッセルホブスの技術力の高さは、お湯が沸騰したら自動的に電源がオフになる機能を開発、搭載した電子ケトルを開発、販売したことで一躍家電ブランドとして認知されています。

Russell Hobbs/ラッセルホブス 電動ミル2本セットは、光沢のあるシルバーを基調に、残量が一目でわかるキャビンと、さりげないラッセルホブスのロゴマークが特徴です。

Russell Hobbs/ラッセルホブス 電動ミル2本セットは、食卓に置いてあれば、洗練されたデザインで一目置かれる調理器具です。


tower/タワー マグネット レンジフードフック

tower/タワー マグネット レンジフードフックは、100年を超える日本の老舗雑貨メーカーの山崎実業が手掛けるブランドです。

山崎実業の製品は、日常で「ほしい」と思わせるような機能性と豊富な商品数で日本でも人気のメーカーです。

山崎実業発のブランド「タワー」は、日常で「ほしい」と思わせる機能性はそのままに、インテリアに溶け込むシンプル&モダンなデザインに仕上げた製品です。

tower/タワー マグネット レンジフードフックは、調理道具や軽量スプーンなどをかけて収納するフックで、レンジフードやスチール棚など、マグネットで取り付けが可能です。

また、tower/タワー マグネット レンジフードフックは、シンプルなデザインで色は白と黒の2種類があり、ほとんどのインテリアやキッチンに馴染みやすいのが特徴です。


BALMUDA/バルミューダ The Range

バルミューダは、2003年に東京で設立された「デザイン」と「エンジニアリング」の会社として創業されました。

その中でもデザインというのは、バルミューダの中でもずっと大切にしている力です。

また、デザインを形にするという意味でエンジニアリングも非常に大切にしています。

BALMUDA/バルミューダ The Rangeは、シンプルな操作性と遊び心が同居したレンジです。

シンプルな操作性とは、一般的なレンジとは異なり、ダイヤルを回すという直感操作だけでレンジの設定が可能です。

遊び心とは、例えばダイヤルを回した時のギター音や、温めしているときのドラム音など、普通のレンジには搭載されていないであろう機能で、レンジを操作するだけでも楽しめてしまいます。

当然ながら外観もおしゃれなデザインで、BALMUDA/バルミューダ The Rangeを一度使ってしまったら普通のレンジには戻れなくなること間違いなしです。


BRUNO/ブルーノ マルチスティックブレンダー

ブルーノとは、フランスから生まれたデザイナーズブランドで、おしゃれでかわいい見た目のキッチン家電や生活用品が特徴です。

ただ、見た目だけではなく、機能面でも本格的な機能がしっかり搭載されていて、実力派な家電ブランドとしても人気です。

BRUNO/ブルーノ マルチスティックブレンダーは、見た目は、ブルーノらしくかわいらしいデザインなのは当然として、パステルカラーのアイボリーとグリーン、ピンクの3色から選べます。

機能面も素晴らしく、つぶす・混ぜる・刻む・砕く・泡立ての5役を1台でこなせる機能性と、扱いやすい重さで扱いやすいブレンダーです。


おしゃれで実用的な調理器具を選ぶときのポイント


おしゃれで実用的な調理器具は、今回紹介したもの以外にもたくさんあります。

そこで、調理器具別に、おしゃれな器具を選ぶポイントを紹介します。


調理道具を選ぶポイント

調理道具とは、フライパンや鍋、包丁やまな板などです。

おしゃれな調理道具を選ぶポイントは、デザイン性はもちろんのこと、機能性も重視します。

というのも、調理道具は日常的に使う道具が多いため、いくらおしゃれであっても機能性が悪い道具は使わなくなります。

機能性とは、使い勝手や収納性、機能面などです。

例えば、いくらデザインが良い鍋だとしても、いびつな形の場合火の通りが均一でなくて使いづらい、おしゃれでかわいいけど無駄に大きく収納に困るなどです。


調理家電を選ぶポイント

調理家電とは、電子レンジや炊飯器、オーブントースター、電気ケトルなどです。

おしゃれな調理家電を選ぶポイントは、デザイン性と性能、価格のバランスです。

というのも、調理家電は、調理道具に比べて高価になりやすい傾向にあります。

値段が上がる要因として、デザイン性と機能性があります。

特に性能に関しては、調理家電は機能性が高めやすく、様々な機能がついている機種の方が高くなります。

例えば、電子レンジの場合、ただ温めるだけの「単機能レンジ」やオーブン機能がついた「オーブンレンジ」、スチームの力で加熱する「スチームレンジ」などで価格がかわります。

デザイン性についても、家電の一般的な形よりも独創的な形の方が高くなりがちです。

調理家電の場合は、様々な要素と予算を考えながら検討しましょう。


食器類を選ぶポイント

食器類とは、茶碗や椀、コップ、皿、箸・スプーンなどです。

食器類を選ぶポイントは、デザイン性と素材、食事洗浄機の利用可否です。

デザイン性と素材に関しては、好みで選べばほとんど問題ありません。

ただし、あまりに奇抜なデザインの場合、購入したものの使う場面がなかった、というケースがあります。

そのため、購入する際には、どんな時に使うかを頭でイメージしてから購入しましょう。

加えて、最近では食事洗浄機が普及しており、利用しているユーザーが増加しています。

食器類の中では、椀と箸に関しては食事洗浄機が使えない物が多いため、注意が必要です。


キッチン小物を選ぶポイント

キッチン小物とは、スポンジや水切り、布巾、鍋敷きなどです。

キッチン小物は雑貨屋やホームセンター、100円ショップ、デパートなど様々な場所で購入できます。

キッチン小物の特徴は、消耗品が多く、価格帯が安い価格が多く、種類が豊富です。

そのため、おしゃれなキッチン小物を選ぶ際は、必要最低限を購入した上で気に入った小物を少しずつ購入していきましょう。


クーベルのステンレスフライパンはおしゃれでキッチンも華やかになる


今回紹介したおしゃれ調理器具の中でも、クーベルのステンレスフライパンはおすすめしたい調理道具です。

というのも、クーベルのステンレスフライパンは、おしゃれなデザインでありながら、機能面でも優れているからです。

デザインとしては、ステンレスのシルバーを基調としながらも、側面や持ち手は別の色を使ってモダンに仕上げています。

機能性については、普段使いで使いやすいように火入れまでの時間や重量にこだわっています。

加えて、クーベルのフライパンは、一般的なフライパンとは異なり金たわしなどでごしごしと洗っても問題ありません。

デザインと機能性に優れて一生使えるクーベルのステンレスフライパンは、キッチンが華やかになること間違いなしです。


おしゃれな調理器具に関するよくある質問

おしゃれな調理器具に関するよくある質問を、インターネットを中心に調査しました。

おしゃれな調理器具を探している方は、ぜひ確認しましょう。


おしゃれな調理器具を販売しているブランドは?

おしゃれな調理器具を販売しているブランドとしては、今回紹介したラッセルホブスやタワー、バルミューダ、ブルーノなどがあります。

他にも海外のブランドであればフィスラーやル・クルーゼ、ティファール、日本国内であればバルミューダや無印良品などがあります。


可愛いキッチン雑貨を販売しているブランドは?

可愛いキッチン雑貨を販売しているブランドとしては、フランフランや212 KITCHEN STORE、無印良品などがあります。

例えばフランフランの場合は、カラーや形状にこだわったアイテムが揃っており、おしゃれで可愛いデザインのキッチン雑貨が豊富にあります。

212 KITCHEN STOREは、シンプルでおしゃれ、実用的なキッチン雑貨を揃えるストアで手頃な値段でありながら、人気ブランドとのコラボレーションなども展開しています。

無印良品の特徴は、機能的でありながら、シックなキッチン雑貨が揃っていることです。


おしゃれで安いキッチン雑貨は?

おしゃれで安いキッチン雑貨としては、ニトリやイケア、100円ショップなどで購入できます。

ニトリの特徴は、とにかくコスパがよく、普段使いしやすい商品をたくさん取り揃えている点です。

イケアは、北欧のおしゃれなデザインでありながら手頃な価格で販売しています。

100円ショップはとにかく最低100円で購入でき、毎月新しい製品が投入されているため、お試し感覚で購入できます。

 

プレゼントにおすすめなキッチングッズは?

プレゼントにおすすめしたいキッチングッズの特徴は、デザイン性や実用性はもちろんのこと、信頼性のあるブランドやギフトパッケージなどが用意されている製品です。

プレゼントにおすすめしたいキッチングッズを紹介します。

  • スタイリッシュな食器セット
  • おしゃれな調味料入れ
  • セラミックの調理器具
  • キッチンタイマー
  • 高品質な包丁

まとめ

調理器具には安いものから高いもの、汎用的なデザインからデザインにこだわった器具まで様々なモノがあります。

その中でもオシャレな調理器具であれば、キッチンを華やかにするだけでなく、日々行っている料理へのモチベーションも上がります。

ぜひこの記事を参考にして、おしゃれで気に入った調理器具を使って、日々の生活を豊かにしてください。

ブログに戻る

おすすめ商品