ステンレスフライパンを使うと、大人気料理◯◯の仕上がりが段違い!
RuffRuff App RuffRuff App by Tsun

ステンレスフライパンを使うと、大人気料理◯◯の仕上がりが段違い!

ステンレスフライパンに関するリアルな口コミをお寄せいただくシリーズの第8弾は一人暮らしを始めると同時にフライパンを購入した、という20代女性による物語です。

お店で一目惚れしたステンレスフライパンを購入してからの今に至るまでのエピソードに共感できる方も多いのではないでしょうか。新生活を始める方、始めたい方はぜひ参考にしてみてください!

Q:なぜステンレスフライパンを購入したんですか?

A:初めてフライパンを買ったのは、就職して一人暮らしを始めた時です。実家住まいの頃から料理が大好きだったので、フライパンは何度も使ったことがありましたが、自分専用のフライパンとなるとなんだかワクワクしたのを覚えています。そして、初めてのフライパンは、絶対ティファールと決めていました。カラフルで質の良いイメージが何となくあったからです。

ですが、実際に店頭に行くと、一番惹かれたのはシルバーのフライパン。これが私とステンレスフライパンの初めての出会いです。カラフルさからは程遠いステンレスフライパンですが、料理が映えそうなスタイリッシュなフライパンに一目惚れし、母におねだりをして買ってもらいました。実家にもステンレスフライパンは無かったので、母も羨ましがっていました。

Q:ステンレスフライパンを使ってみてどうでしたか?

A:新居に持ち帰って早速料理をしました。ステンレスフライパンで最初に作った料理は、目玉焼きでした。「あれ?おかしいなぁ」。いつも通りの火加減で使用しましたが、あまり上手く焼けず、こびり付いてしまいました。

すごく残念な気持ちになりましたが、気を取り直して野菜炒めを調理。こちらは上手くできました。油がうまく回りしなやかさが出ており、かつシャキシャキとした歯応えが残る、良い出来栄えでした。

ステンレスフライパンの向き不向きを身に染みて感じたので、初任給でチタン製のフライパンを購入することにしました。包丁にも、刺身包丁や三徳包丁など、得意不得意があるように、それぞれ使い分ける必要があると考えたからです。

Q:現在はどのように使用されていますか?

A:私も一人暮らしを始めてもう5年目となりました。一人暮らしを始めた当初は、仕事に家事にと忙しく、頻繁に自炊をすることもありませんでしたが、現在は毎日自炊をしております。ステンレスフライパンは耐久性にも優れているので、使用して5年目になりますが、多少の傷はついているものの、全く錆びていません。

ステンレスフライパンを使用する頻度が高いのは夜です。やはり、火がよく通るので夜に頻繁に作る肉料理にぴったりだからです。これまでステンレスフライパンで作った料理は数え切れませんが、一番上手くいったのはハンバーグです。私は大きなハンバーグが好きなのですが、昔はハンバーグを作る時中まで火が通り切っていないことが多々ありました。

よくあるコツとして、ハンバーグの真ん中を軽く押して窪みを作るということをしても、なかなか火が通りませんでした。最終手段として水を入れて蒸すと焦げることなく中までしっかり火が通るのですが、肉汁が逃げてしまい旨みをしっかり閉じ込めたハンバーグができません。そこで、活躍したのがステンレスフライパンです。ステンレスフライパン特有の熱伝導性により、じっくりとハンバーグの中まで火を通すことができるからです。私の大好きな大型ハンバーグを、ばっちり中まで火が通ったふんわりハンバーグに仕上げることができました。

また、ステンレスフライパンを使用する上で大切なのが、事前にフライパン全体に熱を回すこと。温めてから料理するのが重要なのです。焦って温めが足りないと、くっついてしまうことがあるので、時間のある時に使用するのをおすすめします。

先ほど、ステンレスフライパンは錆びにくいと言いましたが、焦げ付きやすいという特徴があります。せっかくのスタイリッシュな見た目に焦げ付きがあると、少しもったいないので、たまに重曹を使って綺麗にしています。焦げ付きは通常の洗剤ではなかなか取れにくいので、100均などに売っている重曹をフライパンに入れて、水と一緒に温めると焦げ付きが浮いてきます。浮いてこない場合は、火を止めて放置すると焦げが取れやすくなります。

Q:ステンレスフライパンを使ってみての感想を教えてください

A:ステンレスフライパンのメリットやデメリットをしっかり把握し、上手く活用することがポイントです。改めて特徴を端的にご紹介すると、ステンレスフライパンは熱伝導性に優れ、ものを高い温度で温めるのが得意です。

また頑丈で長持ちするというメリットがあります。一方デメリットとしては、素早く温めるのには不向きで、不得意な料理もあります。向いている料理を把握し、お手入れを程よくすれば長く使うことができるものなのだと思っているので、今後もたくさん使っていこうと思います!

編集部によるまとめ

最初は失敗もあったけれども、ステンレスフライパンを使うことで大好きなハンバーグ料理を美味しく仕上げることもできるようになり、便利に活用されている、というお話でした。みなさんがステンレスフライパンを使って作りたい料理はどんなものですか?以前、ステンレスフライパンの得意・不得意料理をまとめているので、こちらもぜひご参照ください!

クーベルフライパンについて

ブログに戻る

おすすめ商品